分厚い金属で出来ているダッチオーブン。
料理後や熱した後、なかなか冷めないです。
そんなダッチオーブンの特性をいかした石焼ビビンバの作り方を紹介します。
ニトリのダッチオーブンで石焼ビビンバ作ります!
家族4人分を作るのに丁度良い!
ニトリのダッチオーブン19cmを使用しています。

ニトリのダッチオーブンはお値段以上に大満足!料理10品も紹介!
石焼ビビンバのレシピ
材料
ご飯 2合分
- ごま油
- 醤油、コチジャン、焼肉のたれ
- お好みの具材

作り方
① ダッチオーブンでご飯を炊き優しく混ぜる。もしくは炊いたご飯をダッチオーブンに移す。


② 具材を乗せる

③ 火にかけ、ダッチオーブンの淵に沿ってごま油を流しいれる。

④ダッチオーブンに面しているご飯が少し焦げてきたら火を止める。
出来上がり!!
熱々の状態のダッチオーブン!!
そのまま食卓へ!
ジュージューいっております!!

ここで醤油やコチジャン、焼肉のたれ等を加えます。
そしてみんなでまぜ~まぜ~~


ごま油の香りがふわっとしていい匂い!
それぞれお茶碗によそって、いただきまーす!!

ジュージューなっているダッチオーブン!!
大人も子どもも混ぜる作業を楽しめます!
ビビンバの素や、ビビンバの具が市販されています。
時間がないときや、キャンプに行く際は活用しても良いですね!
専用の石の器がなくてもダッチオーブンがあれば簡単に石焼風ビビンバを楽しむ事ができますよ!

ぜひ、試してみてくださいね!